2014年09月17日
笑う門には鯛来る
平成26年9月15日(月) 小潮
== 移動式イカダ 貸切 釣果 ==
トモさん率いる仲良しチーム
( 理容師・美容師さん)
ゆりかごのうたを~~
海鳥がうたうよ~~
ねんねこ ねんねこ ねんねこよ
「 パパ おおきなおふねだね。」
「 平戸大橋をくぐって どこまで行くんだろうねぇ 」
「 パパ おさかな いっぱい いっぱいつれたね。」
「 あぁ いっぱい釣れたね。」 」
一緒に 風に吹かれて
一緒に 青い空を見つめて
一緒に 波に揺られ
かわいいおしゃべりが弾む秋の一日
変わることのないリズムの中で
流れ去っていく時を共有することが
どれほど 大切で
どれほど 幸せなことか・・・
小さな 背中と
大きな 背中が
並んで揺れる 秋の一日。
幸せな気分を充満させてイカダは進みます。
見て見て!!
釣ったよ。 釣ったよ。 僕たちが。
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
タイ
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
サバ アジ
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
一匹 二匹 三匹 ・・
アジのヒットが続きます。

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~




~~~~~ ~~~~~ ~~~~~




~~~~~ ~~~~~ ~~~~~




~~~~~ ~~~~~ ~~~~~

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~









総勢39名の皆さま BBQは2か所で














ママとパパの笑顔に包まれて
ちびっ子たちの小さな心に
幸せな一日が積み重ねられました。
















午前 9時30分 出港
午後 3時 帰港
(予定よりちょっぴり遅くなってしまいました。
長崎市内からお越しのお客様
申し訳ありませんでした。)











お世話役のトモさま
お疲れ様でした。
夏の間に イカダ予約が取れなかったため
釣行が秋になってしまいましたね。
可愛いちびっ子たちに
プール遊びをさせてあげられなかったのが
とても残念でした。
皆さまの醸し出す和気藹々とした雰囲気には
とても和まさたものです。
サービス業の皆さまの
笑顔と
マナーの良さには
すごく感心させられたものです。
来年もお子様と一緒に休みが取れる
夏休み中の月曜日に
ぜひ
皆さまおそろいでおいでくださいませ。
お利口さんのおちびちゃんたちの
成長を楽しみにして
お迎えしたいと思います。
皆さまとっても仲良くて
楽しそうに 愉快に 過ごしてくださって
ありがとうございました。
迎社長ともども
来年もお会いできることを
楽しみにお待ちしています。
今回も感動をありがとうございました。
大変お世話になりました。
とても楽しかったです(o^^o)
オニギリが、すごく美味しかったんですが…新米だったんでしょうか?
友達は4個食べてました( ̄▽ ̄)
私も喜んでいます。
皆さまがとっても楽しそうに海風に吹かれながら
イカダで過ごしてくださっているのが30倍伝わってきたからです。
イカダの上は終始いい感じでした。
おちびちゃんたちはとってもお利口さんで可愛かったですよ。
この仕事に付いていて良かったと思える一日でした。
次回はぜひお姉さんもご一緒に!
トモさま 総勢39名のお世話役 お疲れ様でした。

とっても明るく気さくなしょうこさん。
ムードメーカーの貴女の笑顔と気遣いで
海を漂うイカダの上はとっても良い雰囲気でした。
たくさんお手伝いをしてくださって有難うございました。
しょうこさんを始め 皆さまの笑顔の素晴らしさに
感心させられました。
おにぎりは
いつも佐賀米「棚田街道 こしひかり」を使っています。
売り切れないうちにスーパーで買うのに気を使います。
色々な米を使ってきましたがこれが一番おいしいので。
久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
ぜひぜひ又 皆さまとおそろいでおいでください。
